常さんの何でもござい!-千葉公園のオオガハス 梅雨入りして1週間。

まさしく、ハッキリしない天気が続いています。

気分転換に、千葉公園のオオガハスの画像をお送りします。

14日朝、オオガハスが気になって、自転車での散歩のコースを変えて、

千葉公園へ・・・。

6時前に到着。蓮田のゲートは未だ開いていませんでしたが、

周りの遊歩道から、充分 楽しむ事が出来ました。

薄曇の中、ちょうど見頃を迎えたようです。



常さんの何でもござい!-見頃



常さんの何でもござい!-早朝のハス



話はガラッと変わりますが・・・。

千葉市ではこの日、市長選の投開票ガ行われました。

若干31歳の青年(前市議)が、本命の前副市長を5万3千票余りの大差で、

国内最年少の市長となりました。

これから「千葉市が大きく変わる」と期待されます。

常さんは、この候補をボランティアとしてお手伝いしました。

仕事の合い間に、これはと思う人に、応援依頼。

7日には、事務所で電話による応援依頼。

午後は、市内練る歩きで、通行の方々へビラやマニフェストの配布。

又平日は、朝と夜にマニフェストのポストイン。

初めてのボランティアでしたが、きっかけは、ミニ集会で直接演説を

聞いたのですが、若いのに言う事が具体的で解りやすく、

又千葉市の財政が、政令市で一番悪い事など、

様々な現状を知らされました。

勝ち目は薄いかもしれないが、

応援させて貰おうと思ったのがきっかけでした。

市長となってこれからが大変だと思いますが、

常さんとしても、多勢の人に勧めた以上、

マニフェストの実行を、しっかりチェックして行きたいと思います。





ご無沙汰をしております。
実に久し振りの更新となってしまいました。
長い休みの間でも、ペタを戴き、本当にありがとうございます。

ゴールデンウィークも終わりました。皆さん何処かへお出掛けになったんでしょうね。

近況報告も兼ねて、常さんのゴールデンウィークは、
29日に妻と、バスツアーで館林のツツジと足利のフジなどを観て来ました。

45人満席の状態で出発しました。同年代が殆どでした。
混雑の中ドライバーの機転で、現地と携帯で連絡を取りながらコースを選んでくれたので、ほぼ予定通りに現地に着く事が出来ました。

それぞれ現地では、大変な人混みでした。
ツツジとフジは画像でお楽しみ下さい。

後はウッドデッキの塗り替えをしたり、キヌサヤの片付けをしたり、
結構忙しい休みでした。


常さんの何でもござい!-館林のツツジ

館林のツツジ



常さんの何でもござい!-館林のツツジといえば赤

館林のツツジと言えば、この赤だと妻が申しておりました。



常さんの何でもござい!-足利のフジ

樹齢140年600畳敷きの大藤



常さんの何でもござい!-人出も凄い!
人出は、ご覧の通り。




お早うございます。



ブログの更新をご無沙汰しているうちに、


明日から12月です。早いものです。




晩秋の花、皇帝ダリアが今年も咲き出しました。


27日の小雨の中、3輪ほど咲きました。


翌日にデジカメに収めました。


我が家の皇帝ダリア


アップで、


アップで、


これは一昨日、建材屋の駐車場で、


秋元商店にて



圧巻!!

見事に咲いている皇帝ダリアに圧倒されました。


おはようございます。



すっかりご無沙汰している間に、肌寒さを感じる季節になりました。



今年も恒例の兄弟会で、13名が集まりました。


先週、25,26日と4台のマイカーで、芦野温泉に行ってきました。


旧奥州街道の西側の丘陵地帯にある一軒宿です。


近年は殆どこの那須地方の温泉に行く事が多くなりました。


私達夫婦が一番若い年寄りなので、温泉地が多くなります。


1組が病気で参加できないのが残念ですが、


いつまでも続けて行きたい家庭行事です。



深山ダム

深山ダム

以前にも訪れたが、この日も余り天気が良くなかった。



ススキと始まった紅葉

ススキをバックに、始まった紅葉を写してみました。



芦野温泉

芦野温泉 昔から湯治場として多くのお年寄りが訪ねたようです。



浪曲子守唄

『浪曲子守唄』

毎月第4日曜日の午後1時から、隣接の「歌振り座」で

「楽芸会」が行われます。



瞼の母

『瞼の母・芦野物語』

人気の演目だそうで、従業員とお客さんが演じますが、

客席との掛け合いが涙出るほど笑えました。


今日6:55から、TBSテレビで、芦野温泉が放送されるの事でした。





こんにちは!


未だ肌寒い小雨がぱらついています。



今日は24節気の一つ「寒露」と言う日です。


露が冷気によって凍りそうになる頃。


雁などの冬鳥が渡って来て


菊が咲き始め


コオロギなどが鳴きやむ頃。



とあります。(フリー百科事典『ウィキペディア』より)


秋が深まり、冬の季節に向かって行く時期なんですね。


我が家では、シュウメイギク(秋明菊)が昨日から咲き出しました。


菊と付いても、菊科では無く、キンポウゲの仲間だそうです。


一輪咲いた

シュウメイギクの花。



シュウメイギクの蕾

蕾です。



秋晴れのヒメヒマワリ

ヒメヒマワリ。


ヒマワリを小さくしたような花ですが、

こちらは菊の仲間なんだそうです。

秋の空の映えます。




お早うございます!



相変わらず久し振りの更新です。


もう10月となって、すっかり秋の陽気です。


彼岸が終わって直ぐに秋めいてきました。


ヒガンバナが良く目に付きます。


画像は21日頃に写したものです。



近くの市営団地で、

近くの市営団地で、



少し近づいて

よく咲いています。



市原市菊間で、
市原市菊間のお寺で、白を発見。



白いヒガンバナ
アップで、


ところで、今日は午後納車の手配になっています。


と言っても中古ですが。


今までの車は、実に9年、21万キロ以上も、走ってくれました。


事故も無く頑張ってくれました。


11月が車検なのですが、もう大分走ったし、


かといって新車は流石にもう手が出なくなりました。


今度の車でも、事故を起さぬよう、事故に遭わぬよう、


気を付けたいと思います。



お早うございます。


すっかりご無沙汰してしまいました。


季節はいつの間にか秋となりました。(今日は少し暑くなりそうですが)


庭では、妻が丹精したケイトウの花が見事に咲いています。


一寸ご覧戴きます。


ケイトウの花


朝露を含んで、

秋を感じさせる花が咲き出しました。




それにしても長いブランクでした。


3ヶ月近く休んでしまったのですが、身体の調子が悪いとかでは


無かったのですが、記事アップの暇がありませんでした。


朝5時半過ぎから自転車で1時間近く走っているので、朝の記事が出来ず、


夜は夜で早く寝てしまったり、、、、。


そんな訳でお許しを、。



今月7日、8日と、妻と二人で岩手の旅を楽しんできました。


東北新幹線とバスを利用したツアーでした。


平泉、花巻、遠野と忙しい旅でした。



毛越寺の萩

毛越寺の萩



芭蕉句

境内の芭蕉の句碑



紅葉始まる
境内の遣り水。 いろはカエデの紅葉が始まっていました。


平尊寺の金色堂も訪ねましたが、写真撮影は禁止でした。



藁葺き屋根の正法寺

正法寺(しょうぼうじと読むそうです。)藁葺き屋根のお寺としては

日本一とか。



カッパ淵

カッパ淵。 NHK朝の連ドラ「どんとはれ」でも登場しました。


その他黒石寺、宮沢賢治記念館、遠野のむかしばなし館など


バスツアーならではの旅でした。




これからも出来るだけ更新したいと思います。

宜しくお願い致します。






お早うございます。



ツユの晴れ間で 久し振りにいい天気です。


今日はオオガハスの写真です。(今年もまた、)


そろそろ千葉公園のオオガハスが咲き出したろうと、


日曜日朝出掛けて来ました。


自転車で行くつもりでしたが、霧雨が降っていたので車で行きました。


咲き出していましたが、未だ蕾ばかりで、咲いていたのは2輪だけでした。



そして今朝、5時半に自転車で家を出ました。


6時前に公園に着きましたが、蓮池の中の木道は未だ門が閉まっていました。


池の周りからアングルを探っていると、


先客のカメラマンがいらっしゃいました。


6時を回った頃、管理の人が門を開けてくれました。


普段は9時の開門ですが、この時期は特別に早く開けるそうです。


見頃は未だ先のようですが、早朝からハスを楽しみました。



千葉公園の蓮池 6.22

6月22日の千葉公園の蓮池



小雨の中のオオガハス
霧雨の中、オオガハスが咲いて居ました。



早朝の蓮池

今朝の蓮池の様子



ホンワカと オオガハス

ほんのりとオオガハスが咲いています。



じきに咲きそうな、、

直に咲きそうな蕾も幾つか見られました。



 コンニチワ!


ドンヨリとした空。時々小雨もぱらついています。


常さんの頭の中も、ドンヨリ曇っています。



昨日、中学校の同窓会で、木更津に行って来ました。


学年の同窓会で、4年毎に開催されます。


300名以上の同窓生のうち、80名の参加でした。


皆見事なオジサン オバサンたちです。



先生も三人お出で下さいました。


しかし先生方は、歳を取りませんな~!


まるで昔のマンマ。


H先生に秘訣をお尋ねすると、「女性にもてようと努める。


食事に気をつけ、身体を整える。楽しい話をする。」


そんな内容でした。(負けました)



クラスの有志と3次会で盛り上がり、ホテルに戻った時間も


覚えておりません。



家に帰って暫くして、3次会の費用を払ってないような気がして、


男子のクラス幹事に電話すると、「俺も払ってない」と!


「女性幹事に確認するよ」。


そして、その後の電話が、「3次会に出席出来無かった二人が、


お金を置いて行ってくれて、それで間に合ったと説明した」


との事。


俺達 飲み過ぎだ~!


てな訳で、未だボーっとしているのです。




今日の画像は、4日の佐倉城址公園で撮ったハナショウブです。


咲き出したばかりの様で、花の名前の札は未だ建っていませんでした。


気晴らしに出掛けて見ましたが、丁度良かった!


咲き出したハナショウブ



妖艶に、



白をアップで



それでは又、御機嫌よう!

  


お早うございます!!



冷たい雨がシトシトと降っています。


例年より大分早くツユ入りが発表されたようです。



久しぶりの記事になってしまいましたが、常さん相変わらず元気です!


久し振りなので、近況報告と行きますか。



5月は公私とも色々有りました。


仕事の方では、大型の見積もりに振り回されています。


金額が大きいので 直ぐ契約とは行かないのですが


何とか1件でも成約にこぎつければいいなと思っています。



プライベートでは、折りたたみ自転車を購入。


雨の日や、仕事の早い日は除いて、毎日 青葉の森公園まで走っています。


40分ぐらいですが、坂道が意外と多く、結構いい運動になっています。



5月13日からは、手打ちそばの教室に通っています。


月2回、全6回の教室です。


18時から20時半ぐらいまで、懸命にやっています。


18人の生徒たちですが、皆真剣です。


女性も何人かいらっしゃいますが、殆ど同年輩です。


月2回では、習った手順を忘れてしまい、練習が必要と痛感し、


先日 そば打ちセットを購入してしまいました。


先週日曜に、実践してみましたが、なかなか上手くいきませんでした。


程よく練習して、年越しそばでは、自慢したい物です。



5月17日には、千葉文化会館に、小朝と三枝の落語名人会がありました。


初めて生の落語を聴きましたが、感激しました。


妻がチケットをプレゼントしてくれましたが、


機会があれば今度は、二人で楽しみたいと思いました。




庭の手入れもあったり、結構忙しい5月でありました。



折りたたみ自転車

折りたたみ自転車。20インチでアルミフレームなので

軽いです。



手打ちそば教室

そば打ち教室の入り口に、、。早く上達したいものです。



キンケイ菊
キンケイギク。
2~3日前から、玄関前に咲き出してくれました。

雨の中、黄色が鮮やかです。